THEM CROOKED VULTURES ― 2010年07月28日 22時36分27秒

SHIBUYA-AXでの単独ライブ鑑賞。1曲目から、お、ジョーンジーがベース弾いてない、と驚く。別な楽器(Keytar?)でメロディーラインを弾いていた。ライブではトリオではなく、サポートギターを入れた4人編成なのだ。
聞いた場所が悪かったのか、ジョーンジーのベースとバスドラムの音が混ざり合い、すごい迫力だけど、ベースの音だけはよく聞き取れなかった。ともあれ、ZOOMAをひっさげての来日公演以来の生ジョーンジーの姿には感激。
アルバムで一番の聞き所は、ワルシャワだと思うが、今夜の最後の曲もこれだった。途中、ベースとドラムの掛け合いでテンポがあがっていく(クラシック風に言えば、アチェランドしていく)くだりが迫力があるけれど、ライブでは更にその後の展開が延々と続きすごい乗りだった。
聞いた場所が悪かったのか、ジョーンジーのベースとバスドラムの音が混ざり合い、すごい迫力だけど、ベースの音だけはよく聞き取れなかった。ともあれ、ZOOMAをひっさげての来日公演以来の生ジョーンジーの姿には感激。
アルバムで一番の聞き所は、ワルシャワだと思うが、今夜の最後の曲もこれだった。途中、ベースとドラムの掛け合いでテンポがあがっていく(クラシック風に言えば、アチェランドしていく)くだりが迫力があるけれど、ライブでは更にその後の展開が延々と続きすごい乗りだった。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://j-paul.asablo.jp/blog/2010/07/28/5254626/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。