トリスタンとイゾルデ2010年08月15日 02時40分19秒

NHK-hi 。2009年、バイロイト音楽祭。指揮はペーター・シュナイダー。昔、ウィーン交響楽団の年末年始コンサートで第9をエネルギッシュに振っていたのがこの人だった。第1幕のテキパキとしたテンポ、これはこれでこの演出にはぴったりのテンポだと思った。イゾルデが意味ありげに椅子を倒していくくだりは欲求不満なのかとしか思えなかったけれど。第2幕のイゾルデのまっ黄黄黄の衣装を見て、あ、木村カエラだと思った。はたまた「シェルブールの雨傘」のカトリーヌ・ドヌーブか。トリスタンはアメリカのゴルフ場の支配人にしか見えなかったけれど、リンチの「ブルーベルベッド」のような色彩感覚が楽しい。ともあれ、来週は史上初の生中継で「ワルキューレ」、そのまえの晩には「マイスタージンガー」もある。楽しみ楽しみ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://j-paul.asablo.jp/blog/2010/08/15/5290056/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。