「複雑な彼」2006年05月01日 11時37分34秒

1966年大映。三島由紀夫原作、島耕二監督。田宮二郎主演。安部譲二をモデルに描かれた原作の映画化。「ふしぎな男」役の若山弦蔵がいい味、というか、いい声だしていた。原作では冴子とはラストシーンでしか顔を合わさなかったが、途中で冴子の前に現れジョージのことを忠告する伏線がはられていた。ジョージが背中に彫った刺青は、原作では「実に見事な、圧倒的な、いやらしいほど鮮明な朱と青の画像であった」と書かれているが、青一色の冴えないフナみたいな絵柄で拍子抜けした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://j-paul.asablo.jp/blog/2006/05/02/349410/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。