Carlos Kleiber 'I am lost to the world'2011年04月03日 15時13分34秒

2011年。Georg Wübbolt監督。カルロス・クライバーのドキュメンタリーをBSで鑑賞。タイトル「わたしはこの世に忘れられた」というのは、マーラー作曲のリュッケルトの詩による5つの歌曲から取ったものだろう。
冒頭とラストに象徴的に使われていたのは、you tubeで既に見たことがある映像だったが、バイロイトでの「トリスタンとイゾルデ」のオーケストラピットでの指揮姿だった。
もはや伝説となったウィーンウィルとの「テレーズ事件」の真相が音声で残っているのには驚いた。巷間言われていたベートーヴェン交響曲第6番ではなくて、実際には第4番の第二楽章のリハーサル中のことで、クライバーが「人の名前に聞こえる響きで。音符の長さにはこだわらないように」と指示しているにもかかわらず第2バイオリンが従わず、「弾くべき音を示しているのになんでできないんだ」と言ってクライバーが切れてバトンを指揮台に置いて去って行く音が生々しい。「テレーズ・テレーズ」を求めているのにそれでは「マリー・マリー」だと言っていたが、ニュアンスの違いはなんとなくわかった。

ルオーと風景2011年04月26日 22時43分56秒

パナソニック電工 汐留ミュージアム。ルオーというとキリストの肖像などの宗教画で知られるけれど、日本初公開というヴェルサイユ時代の風景作品が多数展示してあった。一歩外に出ると商談している人ばかりなのが面白い。